fc2ブログ

エーアールネットの仕事

住宅が完成しました

昨年より和歌山にて8ヶ月かけてじっくりじっくりと造っていた住宅がいよいよ完成します。
オーナー様のご好意で見学会を行なう運びとなりましたので、是非一度実物を見ていただき率直な感想を頂ければとても嬉しいです。

見学会のご案内を添付しますので、もし時間が許すようでしたら気軽にお越し下さい。
先人の知恵と現代の最新技術を取り込んだハイブリッド省エネアイデアが盛りだくさんです。

いろいろな意見を頂けることを楽しみに、お待ちしております。

ご案内1
ご案内2

テーマ:建築デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2010/07/07(水) 17:02:57|
  2. A邸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

「設計者の目」和歌山の住宅11(屋根の防水)

2ヶ月+αぶりのアップです。
周辺にあった足場も解体されて外観が見えてきました。

外観



今回は1階の屋上コンクリートの防水についてです。
ここは屋上テラスと植込みになります。

続きはこちら 続きを読む

テーマ:建築デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2010/06/07(月) 12:16:44|
  2. A邸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「設計者の目」和歌山の住宅10(金属屋根)

素敵な屋根が葺けました。

今回は金属屋根のあれこれです。

屋根

続きはこちら 続きを読む

テーマ:建築デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2010/03/23(火) 17:11:14|
  2. A邸
  3. | コメント:0

「設計者の目」和歌山の住宅9(屋根の下)

煙と私は高いところが好きです。

。。。ってことで、今回は屋根の上からの眺め報告です。

野地板2

続きはこちら 続きを読む

テーマ:建築デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2010/03/05(金) 17:30:28|
  2. A邸
  3. | コメント:0

「設計者の目」和歌山の住宅8(上棟)

上棟、じょうとう、つまりは棟を上げる工程です。

いわゆる棟上(むねあげ)と言ったほうが聞きなれているかもしれません。

今日はその紹介です。

柱

まずは前回設置した土台に柱を建てていきます。

続きはこちら 続きを読む

テーマ:建築デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

  1. 2010/03/04(木) 12:52:58|
  2. A邸
  3. | コメント:0
前のページ 次のページ