上棟、じょうとう、つまりは棟を上げる工程です。
いわゆる棟上(むねあげ)と言ったほうが聞きなれているかもしれません。
今日はその紹介です。

まずは前回設置した土台に柱を建てていきます。
続きはこちら
続きを読むテーマ:建築デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2010/03/04(木) 12:52:58|
- A邸
-
-
| コメント:0
いよいよコンクリート壁の型枠を外しました。
どきどき!の合格発表ですね。
続く。。。
続きを読むテーマ:建築デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2010/03/03(水) 16:48:05|
- A邸
-
-
| コメント:0
さあいよいよコンクリート打設です!
雨が降る日はコンクリートを守る為に打設しませんので、今回は予定より約1週間ほど延期しました。

打設直前には型枠表面を水できれいに洗浄します。
1階の壁と2階の床を一度に打ちます。
続きはこちら
続きを読むテーマ:建築デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2010/02/18(木) 22:42:50|
- A邸
-
-
| コメント:0
中身公開(コンクリート編)もいよいよ佳境に。。。
現場はこのようになっています。
(これは2階の床になります)

詳細はこちらへ
続きを読むテーマ:建築デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2010/02/09(火) 18:52:32|
- A邸
-
-
| コメント:0
今回は壁の中身拝見!です。

外観はこんな感じになっています。
続きはこちらへ
続きを読むテーマ:建築デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2010/02/04(木) 16:04:17|
- A邸
-
-
| コメント:0